の記事一覧

2019琉大数学傾向と対策

2019年度琉球大学医学部入試傾向の解説<数学編>

概要 ・大問は4問 ・解答時間は120分 ・記述形式 ・医学部のみの問題はなし 設問別分析表 大問1(数学IIIの微分積分) (1)数学IIIの微分の基本題。積の微分法と合成関数の微分法を理解しているかが問われているので […]

2020後期試験

2020年度私立医学部後期試験について

近年は一部の私立医学部で授業料が引き下げられた影響などもあり、受験者数が増加しました。そのため正規合格を取りづらくなっており、補欠からの繰上合格を待ちながら後期入試を受験するケースも多くなりました。後期入試を実施する私立 […]

2019山大数学傾向と対策

2019年度山口大学医学部入試傾向の解説<数学編>

概要 ・大問は4問 ・解答時間は150分 ・記述形式 ・医学部のみの問題はなし 設問別分析表 大問1(数学IIIの微分法) (1)微分法の不等式への応用の典型題。微分してx>0の範囲で導関数が0よりも大きくなるので […]

2020年最後のセンター試験講評 国語編

今回が最後となる大学入試センター試験は1月19日終了した。最後の大学入試センター試験は、全国689会場で18日・19日の2日間行われ、50万人以上が受験。 来年からは、思考力などをより重視した「大学入学共通テスト」に切り […]

最適な復習のタイミングは?記憶の仕方は?エビングハウスの忘却曲線を活用した学習法

学校の教師や塾の先生にはじまり、SNSやテレビからも「復習が大切」という情報が繰り返し発信されています。とは言え、復習ばかりに時間を費やしていては、膨大な知識を求められる医学部受験に必要な情報量を取り込んでいくことは難し […]

医学部受験に!不登校の生徒にも最適な方法とは?

最近では、不登校を取り巻く環境と現在の環境を比べると今は大きく変わってきており、「学校へ行かない」という選択をする学生・親御さんが増えてきています。そんな中、高校に行きたくないけど医学部受験はしたい。高校は辞めたけど医学 […]

2019熊大物理傾向と対策

2019年度熊本大学医学部入試傾向の解説<物理編>

概要 ・大問は3問 ・理科2科目(化学+物理)で合わせて120分 ・一般的な記述式回答 設問別分析表 大問1 力学 熊本大では決まって大問1では力学が出題されています。あまり複雑な設定の問題も少なく、難易度も標準的な出題 […]

2019熊大化学傾向と対策

2019年度熊本大学医学部入試傾向の解説<化学編>

概要 ・大問は4問 ・理科2科目(化学+物理or生物)合わせて120分 ・一般的な記述式回答 設問別分析表 大問1 無機化学 熊本大の前半2題は無機化学と理論化学が出題されます。大問1は無機化学が出題される傾向にあります […]

2019九大物理傾向と対策

2019年度九州大学医学部入試傾向の解説<物理編>

概要 ・大問は3問 ・理科2科目(化学+物理)で合わせて150分 ・一般的な記述式回答 設問別分析表 大問1 力学 九州大では決まって大問1では力学が出題されています。問われている内容は丁寧に一つずつ検証すれば難易度は旧 […]

2019九大化学傾向と対策

2019年度九州大学医学部入試傾向の解説<化学編>

概要 ・大問は5問 ・理科2科目(化学+物理)合わせて150分 ・一般的な記述式回答 設問別分析表 大問1-3 無機化学、理論化学 九州大の前半3題は無機化学と理論化学が出題されます。厳密に言えば、1題は理論化学メインの […]