の記事一覧

2021年度私立医学部一般入試後期編~医学部受験の基礎知識

2021年度私立医学部一般選抜後期編~医学部受験の基礎知識

私立医学部は国公立医学部と異なり、多数の大学を併願しやすい日程で実施されます。一般入試後期になると実施大学が少なくなりますが、前期で不合格だった場合は後期を受けずにそのまま浪人する受験生もいるので、合格チャンスは十分ある […]

2021年度国立医学部地域枠推薦編~医学部受験の基礎知識

2021年度国立医学部地域枠学校推薦型選抜編~医学部受験の基礎知識

国立医学部の中には、地域枠推薦入試を導入している大学があります。地域医療に関心がある医学部受験生は、受験情報をチェックして志望大学に地域枠推薦があるかを把握しておきましょう。地域枠推薦を実施している大学の例を挙げて、定員 […]

2021年度国立医学部一般入試後期編

2021年度国立医学部一般選抜後期編~医学部受験の基礎知識

国立医学部に合格するチャンスは、推薦入試や前期入試の他に、一般入試後期もあります。一般入試後期は実施大学や定員が前期と比べて少なめですが、前期入試に合格して入学手続きをした受験生は後期に合格できません。そのため、一般入試 […]

20201年度私立医学部指定校推薦編~医学部受験の基礎知識

2021年度私立医学部指定校推薦編~医学部受験の基礎知識

私立医学部推薦入試の中には、指定校推薦が含まれている場合があります。自分が通っている高校に指定校推薦枠がある場合、推薦枠に入れば高い確率で医学部受験に成功できる仕組みです。2020年度のデータも参考に、2021年度私立医 […]

2021年度私立医学部学校推薦型選抜(旧推薦入試)、総合選抜試験(旧AO入試)編~医学部受験の基礎知識

  私立医学部を受験する場合、一般入試に加えて学校推薦型選抜(旧推薦入試)や総合型選抜(旧AO入試)にもチャレンジすることでさらに合格チャンスを広げることができます。代表的な試験科目や実施大学、特徴的な推薦入試 […]

2021年度国立医学部学校推薦型選抜、総合型選抜について~医学部受験の基礎知識

国立医学部入試は一般入試が中心です。しかし、定員こそ限られるものの学校推薦型選抜(推薦入試)や総合型選抜(AO入試)を実施している大学も多く見られ、あわせて受験することで合格のチャンスを増やすことができます。2020年度 […]

2021年度国立医学部一般入試受験科目編~医学部受験の基礎知識

2021年度国立医学部一般入試受験科目編~医学部受験の基礎知識

国立医学部に合格するためには、私立医学部以上に多くの科目を学習する必要があります。そこで、2021年度国立医学部一般入試の基本的な受験科目を確認しておきましょう。受験科目が特徴的な大学や、数学・化学で出題されやすい分野な […]

医学部受験の基礎知識~私立医学部一般入試科目編

2021年度私立医学部一般選抜(旧一般入試)科目編~医学部受験の基礎知識

医学部受験にチャレンジする場合は、入試科目を把握して効率よく勉強を進める必要があります。私立医学部において基本的な入試科目や、イレギュラーな科目設定をしている大学について知っておきましょう。私立医学部において数学や化学で […]

2020福岡大学-物理-傾向と対策

2020年度福岡大学医学部入試問題の傾向分析〈物理編〉

概要 大問は3問 解答時間は理科2科目で120分 選択問題が大問2つ 答えのみを記述する大問が1つ出題された。 設問別分析 大問1(波動:斜めに薄膜に入射する光の干渉の問題) 状況の設定は典型的で、教科書や問題集によく載 […]

医学部受験生も知っておきたい〜新型コロナウイルスの基礎知識

昨今巷で話題になる新型コロナウイルスに感染( 感染症名 : COVID-19 )しているかを調べる検査について解説していきます。現在、日本は感染が収束に向かっていますが、11月からは例年、インフルエンザの流行が始まります […]