の記事一覧

医学部受験のためにも知っておこう!コメディカルシリーズ~作業療法士~

作業療法士は、医療従事者の一員です。理学療法士、言語療法士とともに、リハビリテーション職と称されるもののうちの一つです。作業療法士は病院や施設で働くことが多く、対象者の生活を見据えたアプローチをすることができる魅力的な職 […]

医学部受験で物理を選択した方へ・・基礎医学で押さえておくべき分野とは?

高校で物理と化学を履修し、医学部に入学する方は少なくありません。物理・化学の受験が必須の医学部であれば、多くの場合入学後に基礎的な生物学の講義が設定されています。 しかし、生物も受験科目として選択可能の大学の場合は対応は […]

共通テストで何が変わるの?医学部受験への影響は?

令和3年度の大学入試から、大学入試センター試験に代わって、共通テストが導入されます。英語外部試験採用、国語、数学の記述式問題の見送りでかえって何が変わるのか、注意してみておかないといけない状況かと思います。特に、医学科を […]

医学部受験のためのオンライン授業にはどんなものがあるの?

スマホが普及しインターネットが手軽に利用できる現在では、オンライン授業を行う塾や予備校なども増えてきています。医学部合格に向けて効率よく学習するうえでも、ICT技術などを用いた授業は有意義です。そこで、オンライン授業の種 […]

医学部受験で大手予備校を選択するメリットとは?

大手予備校は、医学部に長年安定して多数の合格者を輩出しています。全国展開しているため、地方の生徒でも都市部と同レベルの指導が受けられる安心感もあります。一方で、医学部に適した授業があるのか不安になることもあるでしょう。大 […]

医学部受験のためにも知っておこう!コメディカルシリーズ~理学療法士~

医師や看護師以外の医療従事者を「コメディカル」といい、その中に理学療法士と呼ばれる職業があります。理学療法士は病院や施設に配属されているリハビリの先生というイメージが強くありますが、スポーツ業界など幅広く活躍している方も […]

医学部受験にも使えるAI教材にはどんなものがあるの?

近年、教育現場でもインターネットやタブレット端末といったICT技術の導入が進んできています。特に、AI教材は最近話題になることが多いです。そこで、代表的なAI教材について知識を深めておきましょう。学習すべき内容が多くなり […]

現役医学部生が教える!国立医学部後期試験にはどう臨む?

科目内容の概要 国公立大学の医学部後期入試は大別すると、 センターで決まる もう一度二次試験がある の2つです。 センターで決まる大学についてはセンターを頑張りましょうとしか言えませんが、後者については私も合格しましたの […]

深刻化する地域の医師不足〜解消に向けた地域の取組みは?<青森県・山形県の場合>

医師不足が深刻化しており、青森県や山形県の医師定着率は30%台となっています。その理由として、医療の質や労働力の格差が考えられます。医師不足は、みなさんにも大きな影響を与えてしまいます。現在の医師の現状を知り、みなさんも […]

2020後期試験

2020年度私立医学部後期試験について

近年は一部の私立医学部で授業料が引き下げられた影響などもあり、受験者数が増加しました。そのため正規合格を取りづらくなっており、補欠からの繰上合格を待ちながら後期入試を受験するケースも多くなりました。後期入試を実施する私立 […]