数学の記事一覧

2021年度共通テスト<数学編>〜医学部受験のための知識~

2021年度の共通テストで数学はどう変わるの? 2021年度からは大学入試センター試験が廃止され、共通テストがスタートします。国立医学部受験生はもちろん、私立医学部でも共通テスト利用入試を実施する大学が見られます。医学部 […]

医学生が教える医学部受験までの計画の立て方<現役生編>

4月になり受験生になった新高3生の皆さんいかがお過ごしでしょうか? 新型コロナウィルスの影響で満足に学校に登校できずになかなか受験勉強に本腰を入れることができない方も多いと思います。 しかし、家にいる時こそ自主学習が重要 […]

2020熊大数学傾向と対策

【2020年度】熊本大学医学部入試傾向の解説<数学編>

概要 大問は4問 解答時間は120分 記述形式 医学部のみの問題は大問1、大問3の一部、大問4 設問別分析表 大問1(数学IIIの微分積分) すべて媒介変数表示で表された曲線についての問題である。 (1)それぞれの座標が […]

2020九大数学傾向と対策

【2020年度】九州大学医学部入試傾向の解説<数学編>

概要 大問は5問 解答時間は150分 記述形式 医学部のみの問題は無し 設問別分析表 大問1(数学IIIの微分) 曲線上にない点から引いた接線の問題。定数分離の典型題で確実に得点してほしい。計算量も適切である。 大問2( […]

医学部受験のための参考書選び〜数学編

参考書の選び方 レベルにあった参考書を 以下参考書を紹介しますが、意識して欲しいのはその参考書が自分のレベルに合っているかどうかです。よく参考書には推奨偏差値などが書かれていますが、目安です。自分のレベルに合っていないと […]

2019宮大数学傾向と対策

2019年度宮崎大学医学部入試傾向の解説<数学編>

概要 ・大問は5問 ・解答時間は120分 ・記述形式 ・すべて医学部のみの問題 設問別分析表 大問1(三角関数) 三角関数の加法定理、合成を利用して連立不等式で表された領域を求める問題。加法定理を用いて、三角関数を含む不 […]

2019広大数学傾向と対策

2019年度広島大学医学部入試傾向の解説<数学編>

概要 ・大問は5問 ・解答時間は150分 ・記述形式 ・医学部のみの問題はなし 設問別分析表 大問1(数列) (1)漸化式を解く問題。解法を1度は確認をしておきたい。 (2)等差数列であることを証明する問題。基本的な対数 […]

2019琉大数学傾向と対策

2019年度琉球大学医学部入試傾向の解説<数学編>

概要 ・大問は4問 ・解答時間は120分 ・記述形式 ・医学部のみの問題はなし 設問別分析表 大問1(数学IIIの微分積分) (1)数学IIIの微分の基本題。積の微分法と合成関数の微分法を理解しているかが問われているので […]

2019山大数学傾向と対策

2019年度山口大学医学部入試傾向の解説<数学編>

概要 ・大問は4問 ・解答時間は150分 ・記述形式 ・医学部のみの問題はなし 設問別分析表 大問1(数学IIIの微分法) (1)微分法の不等式への応用の典型題。微分してx>0の範囲で導関数が0よりも大きくなるので […]

2020年最後のセンター試験講評 数学Ⅰ・A数学Ⅱ・B編

今回が最後となる大学入試センター試験は19日終了した。最後の大学入試センター試験は、全国689会場で18日・19日の2日間行われ、50万人以上が受験。 来年からは、思考力などをより重視した「大学入学共通テスト」に切り替わ […]